blog

2021/06/05

6月のステップアップレッスン課題

6月のステップアップレッスン課題

 

6月のステップアップレッスン課題のお知らせです。

5月に引き続き、紫陽花かペチュニアどちらかを選んでいただくレッスンです。

どちらかを選んだら、その他合わせる花材はお好きなものを選びましょう。

先月紫陽花を選んだ方は今月はペチュニアを、ペチュニアを選んだ方は紫陽花を使ったブリコラージュフラワーを作ります。

それぞれ異なる扱い方をお伝えしますね。

 

先月の作品のお世話をしていて、その後気付いたことはありますか?

疑問など出てきましたらレッスンの際に聞いて下さいね。

 

店頭では今、3週間前にまゆちゃんが切り戻してくれたペチュニアが花数を増やしてもこもこもこもこと咲いて来ています。嬉しくなる瞬間です。

そんなペチュニアたちでリースを作ってみてもよいですね♪
美しい発色のトレニアも入荷しています。

 

今月はおススメの器は、先日新しくラインナップに加わった

フリーハンドル付レクタングルバスケット

ワンハンドルオーバルラタンバスケット

が在庫が豊富です。

リース台 Mサイズリース台 Lサイズでリースもおススメ。

 

みなさんのデザイン欲を刺激できるような器をたくさん集めるのが最近の私の楽しみです♪

それでは今月も、みなさんの素敵なブリコラージュフラワーを見せていただける事を楽しみにお待ちしております^^

 

 

 

2021/05/09

5月のステップアップレッスン課題

5月のステップアップレッスン課題

 

こんばんは、松本です。

母の日も無事に終わり、来年はこうしたいなという目標も見つかって1日が終わろうとしています。

 

さて、5月も1週間以上過ぎてしまいましたがステップアップレッスン課題のお知らせです。

 

5月と6月は紫陽花やペチュニアが入荷しますので、5月と6月それぞれの月にどちらかの花材を使ってブリコラージュフラワーを作ります。

植生の違うそれぞれの扱い方や根鉢の崩し方や考え方についてお伝えします。

器は自由としますので、お手持ちの器を持参いただいてOKです。リースも作れますよ♪

バスケットや器に植えたい場合は直径30cm以上のものをご用意下さい。

小さな器にギュッと植えると、これからの季節は蒸れてダメになりやすいです。

大きな器にゆったりと風通しのよい植え方を学びましょう。

リースの場合は35cm以上のものをお持ち下さい。

 

おススメの器はこちらです。

これからの季節、お水やりを軽減できるので器に植え込むのがおススメ。

お目当てのものがある場合は“店頭受取”“店頭払い”をご選択の上ご注文下さい。

 

キューブライトA グレー 27 - Laura Ashley

キューブライトプランター グレー - Laura Ashley

キューブライトA ホワイト 27 - Laura Ashley

キューブライトプランター ホワイト - Laura Ashley

 

今年は今までで一番、紫陽花の入荷が充実しています。

紫陽花ブリコラージュを堪能していただけると嬉しいです♪

2021/04/05

4月のステップアップレッスン課題

4月のステップアップレッスン課題

 

3月に引き続き、4月も背の高い子から低い子まで、花のボリュームも様々な子が出回る季節です。

 

3月に作っていただいたブリコラージュフラワーを踏まえて、4月は生徒さんに合わせたアドバイスをさせていただきますね。

寄せ植えっぽくない、フラワーアレンジメントのように植えるコツをお伝えします。

器は直径35cm以上のバスケットを使用します。

持込もOKですし、お店にもご用意しております。

お目当てのものがある方は、オンラインショップから“店頭受取”と“店頭払い”をご選択いただいてご注文下さい。

お取り置きしておきます。

 

おススメのバスケット

ウィッカ―バスケット - レトロテイスト

柳のワンハンドルバスケット - 台形L

柳のワンハンドルバスケット - オーバルL

ビッグバインバスケット - オーバルM

ビッグバインバスケット - オーバルL

 

先日、木曜日スタッフのまゆちゃんがLive配信でウワサのはちみつ紅茶をたくさん買って来てくれました。

レッスンの後の一息に、ぜひ飲んで帰って下さいね^^

2021/03/26

【研修生募集】ロハスフェスタ万博イベント出店

【研修生募集】ロハスフェスタ万博イベント出店

 

ロハスフェスタ万博イベント出店に伴い研修生の募集を行います。

 

【対象の方】

華もみじディプロマ現役生・修了生 

 

【募集締切】

2021年4月15日(木)17:00

 

時間や業務内容は日によって異なり下記の通りとなります。

全日でも1日のみでもOKですが、イベント全体の流れを知るには27・28・2日の参加ですと概ねの流れを学べます。

研修期間中はアトリエajisaiのスタッフとして業務に当たっていただきますので、アトリエajisaiの理念や大切にしている事、イベント出店で大切にしている事などをお伝えします。

また、業務をこなしながら、質問や疑問に思うことは業務時間中に都度、松本に聞いて下さい。

何を聞いて下さってもお応えします。

ディプロマレッスンと同じく、自ら学ぶ事を大切にして下さい。

 

□4月27日(火)10:00~17:00

場所/アトリエajisai

販売用のブリコラージュフラワー制作

 

□4月28日(水)12:00~17:00

場所/万博記念公園・東の広場(詳しくはこちら

前日搬入とブースのディスプレイ作業

 

□4月29日(祝・木)8:30~18:00

場所/万博記念公園・東の広場

接客・ブースのディスプレイ管理・close後に翌日分のブリコラージュフラワー制作など

 

□4月30日(金)8:30~18:00

場所/万博記念公園・東の広場

接客・ブースのディスプレイ管理・close後に翌日分のブリコラージュフラワー制作など

 

□5月1日(土)8:30~18:00

場所/万博記念公園・東の広場

接客・ブースのディスプレイ管理・close後に翌日分のブリコラージュフラワー制作など

 

□5月2日(日)8:30~20:30

場所/万博記念公園・東の広場

接客・ブースのディスプレイ管理・撤収作業

 

なお、研修に当たりアトリエajisaiから費用負担はございません。

かかる費用は全て実費負担となります。

また、レポートを提出いただきます。

 

研修を受けたい方はライン@よりご連絡下さい。

IDは @bnm0023y です(@マークをお忘れなく)。

日々の業務の合間にお返事をしますので、既読後しばらく返事がない場合もございますが必ずお返事致します。

 

今後の活動のヒントを研修で掴んで下さると嬉しいです。

 

2021/03/26

4月より木曜日のレッスンをしばらくお休みします。

4月よりレッスン日程が変更となります。

 

4月より、当面の間木曜日のレッスンをお休みする事になりました。

 

4年目を迎え、ありがたい事にレッスン受講の生徒さまやお買い物にご来店をいただくお客さまが増えるにともない、お花や資材の入荷が増えるようになりました。

そうなると、小さなお店ですので常に片付かず散らかった状態で生徒さま・お客さまをお迎えするという状況が増えてきてしまいました。

 

アトリエajisaiは、ご来店下さった生徒さま・お客さまにとって居心地のよい空間にしたいんです。

整ったお店で、ゆとりのある気持ちで生徒さま・お客さまをお迎えしたい。

でも常に片付かず、散らかっているとそうもいかないんですね。

 

どうしたものかと考えた結果、品出し・陳列業務を木曜日に集約し、レッスン日には(なるべく)整った店内と店頭でお迎えしたく、しばらくの間、木曜日のレッスンをお休みさせていただく運びとなりました。

 

ただ、ステップアップレッスン受講の方は木曜日にしか来れないという方もいらっしゃるかと思いますので、その際はご予約承れますのでご連絡下さい(時間は14:00~)。

 

なお、レッスンはお休みとなりますが店舗は通常営業しております。

お買い物は変わらずしていただけますので、木曜日スタッフのまゆちゃんと一緒にご来店をお待ちしております^^