blog

2025/07/05

7月のステップアップレッスン課題

7月のステップアップレッスン課題

 

7月のステップアップレッスン課題。

7月は日陰で楽しむウォールバスケットを作ります。

この時期は葉模様が美しいレックスベゴニアやシンゴニウム、シダなどのカラーリーフが豊富に出回ります。

そんなカラーリーフたちを使って、暑い日もお手入れ簡単なウォールバスケットを作りましょう。

 

今月ご用意いただきたい器はウォールバスケット、植え込み資材はベラボンの他に水苔を使います。

スリットウォールバスケット - グレー

乾燥水苔250g - AAAA

 

 

▶実店舗クラスレッスン生

ウォールバスケットをお持ちの方はご持参下さい。

レッスン当日に店頭でお買い求めいただいてもOKです。

 

▶オンラインコースレッスン生

レッスン開催日/7月10日(木)

同梱締切日/7月9日(水)

 

アトリエajisaiでは先日からレッスンルームのエアコンを入れました。

涼しい店内で、ウォールバスケット作りを楽しみにいらして下さいね♪

 

 

オンラインクラス2025年9月スタート生の申込受付が始まりました( 詳しくはこちらから )。締切は8月31日。

今後のオンラインクラス開催日は こちらから ご確認いただけます。

※ステップアップレッスン・実店舗クラスはお好きな月からスタートできます。8月スタートご希望の方は、7月20日(日)までにお申し込み下さい( 詳しくはこちら )。

2025/06/01

6月のステップアップレッスン課題

6月のステップアップレッスン課題

 

毎月その季節のお花を楽しむ1年間コースのステップアップレッスン。

6月の店頭には、先月に続きおひさまの光を浴びて生き生きと咲くジニアやペチュニア、日々草などのお花たちと、日影で瑞々しく美しく咲く紫陽花などのお花が並びます。

今年はカラーが気になるので、カラーもいくつかの色を仕入れてみようかな。

 

今月ご用意いただきたい器はスクエアの器になります。

30cm角くらいの器をご持参下さいね。

大き目の器ですが、暑さが気になって来る季節です。

蒸れ防止のためにもゆったり植えられる大き目の器をご用意下さい。

また、紫陽花を植える場合は頭が大きいので器も大きい方が、お花とお花の距離を取りやすいですよ。

 

 

▶実店舗クラス生の方

お持ち込みの方/30cm角以上の器をご用意下さい

お持ちでない方/当日店頭でお買い求めいただけます。

 

▶オンラインクラス生の方

ご自身でご用意される方/30cm角以上の器をご用意下さい。

お持ちでない方/オンラインショップよりお好みのものをご注文の上、備考欄に「ステップアップレッスン花材と同梱希望」とご記入下さい。送料はこちらで修正致します。

 

同梱締切日/6月15日(日)

レッスン開催日/6月19日(木)13:00~ 

 

ご参考までに現在在庫のある器のリンクをご案内致します。

・ステップボックス/32 - RHS 

・フェリオード 32 - William Morris

 

 

今月も、合わせて楽しいお花たちをたくさんご用意して、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

 

今後のオンラインクラス開催日は こちらから ご確認いただけます。

※ステップアップレッスン・実店舗クラスはお好きな月からスタートできます。7月スタートご希望の方は、6月20日(金)までにお申し込み下さい( 詳しくはこちら )。

2025/05/06

5月のステップアップレッスン課題

5月のステップアップレッスン課題

 

毎月その季節ならではのお花にじっくり向き合いながら、知識・技術・デザイン力を育てていく年間コースのステップアップレッスン。

5月の課題は「季節のお花を、大きな丸い器にゆったり植える」です。

 

日中は汗ばむような日も増え、植物にとっても蒸れやすい季節に入ってきました。

そんな中でお花を元気に保つためのコツが、「風通しの良い植え方」。

今月は、大きな器に、空気が通るようにゆったりと植える練習をしていきます。

 

・花材の選び方

・根鉢の崩し方

・植え込みユニット同士の距離感の取り方

 

これらをお伝えしていきます。

 

たくさんのお花を使わなくても、ボリュームのある花材を選ぶことで、大きな器を華やかに、そして風通しのよく仕上げる事ができます。

 

大きな器は、デザインの自由度も高く、花の位置決めもしやすいため、初めての方でも挑戦しやすい器です。

 

店頭には、日差しを浴びて元気に咲くペチュニアやニゲラ、カラー、そして日陰でしっとり美しく咲く紫陽花など、魅力的なお花がたくさん並びます。

 

レッスンにいらした日に心惹かれるお花を選んで、お気に入りのひとはちを作って下さいね。 

 

 

【指定の器について】

ご用意いただく器は「内径27cm以上」のものをご用意下さい。

 

▶実店舗クラス生の方

お持ち込みの方/内径27cm以上のものをご持参下さい。

お持ちでない方/当日店頭お買い求めいただけます。

 

▶オンラインクラス生の方

ご自身でご用意される方/内径27cm以上のものをご用意下さい。

 

お持ちでない方/オンラインショップよりお好みのものをご注文の上、備考欄に「ステップアップレッスン花材と同梱希望」とご記入下さい。送料はこちらで修正致します。

 

レッスン開催日時/5月22日(木)13:00~

同梱締切日/5月18日(日)

 

 

ご参考までに現在在庫のある器のリンクをご案内致します。

・ GOBLET POT - ブラック 

TRICOT BASKET POT

フローラルシリンダー グリーン/30 - William Morris

リーフシリンダー L - William Morris

マリーゴールド ホワイト/30 - William Morris

 

今月も、合わせて楽しいお花たちをたくさんご用意して、みなさまのお越しを心よりお待ちしております。

 

今後のオンラインクラス開催日は こちらから ご確認いただけます。

※ステップアップレッスン・実店舗クラスはお好きな月からスタートできます。6月スタートご希望の方は、5月20日(火)までにお申し込み下さい( 詳しくはこちら )。

2025/04/04

4月のステップアップレッスン課題

4月のステップアップレッスン課題

 

 

4月のステップアップレッスン課題。

 

アイアンの器などにベビーティアーズシートを貼り付けて、育てて楽しむ事ができるひとはちを作ります。

この時期ならではのベビーティアーズシート。

2枚使って作品を作っていただきます。

お楽しみに♪

 

推奨の器は下記のものとなります。

アイアンバスケット - アンティークバルコニー(サムネイル写真と同じ器です)

ワンハンドルアイアンバスケット

木の取っ手のアイアンバスケット (下の写真と同じ器です)

アイアンスタンド - クラシック M

 

 

IMG_0115.JPG

 

 

▶実店舗クラスの生徒さま

上記器を参考にお手持ちの器で使えそうなものがございましたらご持参下さい。

お持ちでない方は、当日お店で選んでいただいてもOKです。

オンラインショップからお取り置きも可能です(“店頭受取・店頭払い”をご選択下さい)ので、ご活用下さい。

 

▶オンラインクラスの生徒さま

上記器を参考にお手持ちの器で使えそうなものがございましたらご用意下さい。

お持ちでない方は、オンラインショップからご購入いただき「ステップアップレッスン花材と同梱希望」と備考欄にご記入いただければ一緒に発送させていただきます。

同梱締切日/4月20日(日)

レッスン開催日/4月24日(木)13:00~

今後のオンラインクラス開催日はこちらからご確認いただけます。

 

 

今月も色んなお花をご用意してお待ちしております。

お楽しみに♪

2025/03/09

3月ステップアップレッスン課題

3月ステップアップレッスン課題

 

3月のステップアップレッスン課題。

1・2月とは変わり、背丈の様々な春花が店頭にたくさん揃ってきました。

 

せっかく背丈の違うお花が揃う季節ですので、それを活かしたお花合わせを楽しめるブリコラージュフラワーを作りましょうね。

今月は、実店舗クラスとオンラインクラス課題は同じとなります。

 

3月の課題テーマは

“背丈の異なるお花を合わせる春花のブリコラージュフラワー”

です。

 

【実店舗クラス】

器は自由です。

大きい方がデザインしやすいですよ♪

お店にもたくさん器がありますので、自由に選んで下さいね。

 

【オンラインクラス】

直径30~35cm程度の器をご用意下さい。

推奨の器は下記となります。

お手持ちの器に植えていただいても、もちろん大丈夫ですよ。

 

▶推奨の器

フローラルシリンダー グリーン/30 - William Morris

 ・リーフシリンダー L - William Morris

マリーゴールド ホワイト/30 - William Morris

ヴァインプランター ベージュ/L

ヴァインプランター ブラック/L

 

同梱締切日/3月16日(日)15:00まで

レッスン開催日/3月20日(木)13:00~

 

今月も心ときめくお花を用意して、みなさまのお越しをお待ちしております^^

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...