lesson menu
アトリエajisaiのレッスン
-

寄せ植えの新しい楽しみ方、ブリコラージュフラワーのレッスンを開催しています。
bricolageとはフランス語で、その場で手に入る自分の好きなものを集めて、新しい物を作ること。
好きなものを選び作り上げられた花たちは自分自身へ新しい喜びをもたらしてくれます。
そんな松本の経験から、当店のレッスンは“植え込むお花は自分で選ぶ”という事を大切にしています。
他の人からどう見られているか?自慢できるようにうまく作ろう!そんな他人軸ではなく、自分の好きという内側の声に耳を傾けて自分軸でお花と向き合ってみて下さい。
そうすれば、技術や知識は自然と身につきます。
最大人数は6名の少人数制で、天候に左右されない室内のレッスンですのでじっくりと心ゆくまで作品を作って下さい。
店頭にある植物は全て寄せ植えやすいものを前提とした仕入をしており、少量多品種の仕入を心掛けておりますので、いつでも新鮮で元気な苗をお使いいただけます。
レッスンでは土を使わずにベラボンと水苔で作品を制作します。
そのため土で植える寄せ植えに比べて持ち帰りはとても軽く、お持ち帰りいただいた後は水遣りの際に泥水で汚れることも、土の廃棄処理で困ることもありません。
レッスンに必要なものは全てこちらで用意しており、ビニール手袋の用意もございますので手が汚れる心配もございません。
植えつけの際に出る残土やゴミはこちらで廃棄処理致しますので後片付けも簡単です。
レッスンは松本が行います(ディプロマレッスン除く)。
より良いレッスンができるよう定期的に華もみじの小森先生と意見交換しながら技術習得に努めています。
また、質が良くみなさまがときめく植物を仕入れられるよう、仕入れの勉強も日々務めています。
*レッスンの様子や生徒さんの作品はブログでご覧いただけます。
*表示価格は税別です。
*クレジットカード決済可能です。
定期コースレッスン
定期コースレッスンについて

定期コースレッスンでは“ブリコラージュフラワー ステップアップレッスン”と“華もみじ関西ディプロマレッスン”の2コースをご用意しております。
どちらも自分軸を育むことに重きを置いたレッスンです。
ブリコラージュフラワー ステップアップレッスン

寄せ植えの表現の幅が広がる技術を学べるレッスンです。
一通りの技術を身につける事ができたなら
毎日の暮らしの中でいつまでもブリコラージュフラワーを楽しむ事ができるようになります。
花苗を選び、作品を作り上げるまでの全てを自分でできるようになる事を目指します。
課題に合わせて、店頭からご自分の好きな花や植物を選び作品を作ります。
他の人からどう見られているか?
誰かに自慢できるような作品を作ろう!
そんな他人軸ではなく
自分の好きな花や植物を選び、自分の好きなように植えられるようになる。
自分軸を育み楽しみ、自分で自分をご機嫌にするレッスンです。
【毎月のレッスンを通して学んでいくこと】
1年目は次の事を理解度に合わせてお伝えしていきます。
□ギャザリング技法
□植物ごとに異なる根鉢の崩し方や崩し度合い
□植物ごとに異なる株分けの仕方
□季節に合わせた植え方スタイル
□マウントスタイルブリコラージュ
□壁掛けウォールバスケットスタイルブリコラージュ
□バスケットスタイルブリコラージュ
□陶器の器のブリコラージュ
□リーススタイルブリコラージュ
□ガラス植えブリコラージュ
□植物の特徴を捉え、動き、流れ、重なりを意識して作品を作ること
□器の中の根鉢の計算の仕方
□仕上がりイメージ通りに作り上げる花選びの仕方
□花期を考慮した花選びの仕方
□植物の成長を見越した作品の作り方
【費用】
入会金20,000円
月謝6,000円+器代(持込可)+資材代(持込可)+苗代
(苗代の目安/8,000円程度。マウントとウォールバスケットは12,000~15,000円程度)
【レッスン日時】
月・金・土 / 10:00~
木 / 14:00~
【MEMBER BENEFITS】
・お買い物から10%オフ
ステップアップレッスンご入会の方は、数あるレッスンの中から当店のレッスンを選んで下さった事に感謝の意を込めて、アトリエajisai実店舗でのお会計に限り全てのお買い物が10%オフとなります(現金お支払いのみ/入会金除く)。
・12回のレッスンが終わればその後の月謝は1,500円
12回(初めの1年)のレッスンで一通りの技術をお伝えします。それ以降のレッスンは1年で学んだ技術をベースに自分の好きな作品を作って下さい。松本はそのお手伝いをします。
・月謝のみで月に何度でもレッスン受講できます。
月に1度のレッスンを受講されましたら、その後同じ月のレッスン料は無料となります。
華もみじ関西ディプロマレッスン
アトリエajisaiの松本が学んできた㈱華もみじのディプロマレッスンです。
ギャザリングを根源とした“ブリコラージュフラワー”のディプロマが取得できます。
華もみじの実店舗は福岡県ですが、毎月第3週目の金曜日に華もみじの小森妙華先生が当店で関西大阪ディプロマレッスンを開催されます。
自分で教室をされたい方や作品を販売されたい方はこちらのレッスンを受講下さい。
ギャザリングの知識をさらに深めたい方も受講されています。
毎月2つ、課題に沿って作品を制作します。
詳しくはアトリエ華もみじのホームページをご覧下さい。
小森先生は福岡・実店舗でのレッスンのほかに当店や東京でもレッスンをされており、更にネット通販で作品を販売されており、おそらく日本で一番多くの寄せ植えギャザリング作品を制作されています。
そこから生まれるノウハウは多岐にわたります。
フリーday
定期コースのブリコラージュフラワーステップアップレッスンと華もみじ関西ディプロマレッスン受講の方(卒業生含む)のみご利用いただけます。
レッスンの復習や植え替え、コンテストの作品作りなどご自由にお使い下さい。
現役生 / レッスン日以外のレッスン料不要。
ディプロマ卒業生 / 月謝1,500円(レッスン料不要)で月に何度でもアトリエ店舗を使用できます 。
1dayレッスン
ブリコラージュフラワー 1dayレッスン

お好きな器・植物でブリコラージュフラワーを作る1dayレッスンです。
季節の変わり目などに植え替えをされたい方や、リースを作りたい方、ギャザリング技法を学びたい方などにご利用いただいています。
7・8月はインドアグリーンのみのレッスンとなります。
ギャザリングの基本や植物ごとに異なる根鉢の崩し方などをお伝えした後は生徒さんの作りたい作品に近づけるようアドバイス致します。
「この花材を使わなければならない」という事も、「こうしなければならない」という決まった形もありません。
生徒さんだけの、オリジナルの作品を作れるレッスンです。
【費用】レッスン料3,000円(月の2回目は1,500円、3回目以降は無料)+器代(持込可)+資材代(持込可)+苗代
*苗代の目安(作品により異なります)
陶器やカゴを使って製作 4,000~10,000円程度
リースを製作 6,000~12,000円程度
ウォールバスケット 15,000円程度
【所要時間】
作品により異なります。
【レッスン日時】
月・金・土 / 10:00~
木 / 14:00~
体験レッスン
-
決まったお値段で受講できるレッスンです。
ブリコラージュフラワーと多肉植物ブリコラージュの体験レッスンがございます。
体験レッスンはかかる費用全て込みのお値段です(レッスン料・器代・資材代・苗代全て込み)。
器は決まっておりますが、植物は店頭にあるものから自由にお選びいただけます。
ブリコラージュフラワー 体験レッスン
ギャザリング技法の基本となるユニットの組み方をお伝えします。
店頭にある植物から、お花とカラーリーフをそれぞれ自由にお選びいただけます。
なお、7・8月はインドアグリーンのレッスンとなります。
【レッスン日時】
月・金・土 / 11:00~
木 /15:00~
【費用と所要時間】
7,500円(お花4ポットとカラーリーフ4ポット)
約90分
多肉植物ブリコラージュ 体験レッスン
多肉植物の寄せ植えを体験できるレッスンです。
器は決まっていますが、小さくてかわいい1寸多肉やエケベリアなど、店頭にあるものから自由に選んで作っていただけます。
【レッスン日時】
月・金・土 / 11:00~
木 / 15:00~
ゴブレットの器にマウントスタイルで多肉植物を植え込みます。
【費用】7,500円
【所要時間】約60~90分
レッスンプレゼント
プレゼント用/レッスンチケット

当店の寄せ植え体験レッスンか定額レッスンが受けられるチケットを店頭もしくはcreemaさんで販売しています。
「ajisaiのレッスンをプレゼントしたい」というご要望にお応えして作りました。
お花の寄せ植えか多肉植物の寄せ植えどちらかの体験レッスンもしくは定額レッスンを受けることができるチケットです。
・有効期限
購入いただいてからおよそ1年