blog

2018/12/26

寄せ植えギャザリング基礎レッスン

IMG_7495.JPG

 

今月から基礎レッスンの受講を始める生徒さま。

体験レッスンを2度ほど受けて下さってからの作品ですが、慣れた手つきでサクサクと♪

余った葉ボタンで小さな作品も作られました^^

 

IMG_7472.JPGIMG_7485.JPGIMG_7486.JPGIMG_7487.JPGIMG_7492.JPG

 

来月の課題はマウントスタイルギャザリングです。

大きな作品ですが、作り終えた時の充実感がなんともいえません。

お楽しみに♪

2018/12/26

フリーday

IMG_7469.JPG

 

ギャザリング基礎レッスンを受けに来て下さっている生徒さま。

お正月に飾る作品を作りにいらっしゃました。

南天の代わりにスキミアを…♪

 

おしゃべりしていて、写真を撮るのを忘れてしまいました…

ので、同じ時間帯で、取る場所を変えて撮った写真をアップ…

 

IMG_7461.JPGIMG_7467.JPG

 

取る場所で、光の入り具合で違いますよね。

トップの写真が断然、空気に透明感があって私は好きです。

 

「写真って大事ですよねー」って話をしながら作品作りをした、そんな日でした。

2018/12/22

12月のディプロマレッスン/2日目

IMG_7436.JPG

 

2日目の華もみじ関西ディプロマレッスン。

この日もかんわいい作品が仕上がりました。

毎日毎日、かわいいものが見れて幸せやなぁ♪♪

 

IMG_7437.JPGIMG_7438.JPGIMG_7439.JPGIMG_7440.JPGIMG_7441.JPGIMG_7442.JPGIMG_7443.JPGIMG_7444.JPGIMG_7445.JPG

 

華もみじオリジナルバスケット♪

お店にたくさんありますよ^^

 

IMG_7446.JPGIMG_7447.JPGIMG_7448.JPG

 

あーかわいい、あーかわいい。

もう言葉なんていらないですね。

スクロールして、何度も何度も見ていたくなります。

2018/12/21

12月のディプロマレッスン/1日目

IMG_7426.JPG

 

12月の華もみじ関西ディプロマレッスン。

課題はリースと自由課題、でした。

 

自由にリース、といえど12月はやっぱり葉ぼたん!という事で葉ボタンを使ったリースをみなさん作られていました。

自由課題ではなんとビオラ・ヌーヴェルヴァーグさんでマウントを作った方が…男前~!!

いやでも、惚れた花材はふんだんに使ってみたいですよね、分かります。

 

IMG_7383.JPGIMG_7388.JPGIMG_7389.JPGIMG_7392.JPGIMG_7394.JPGIMG_7395.JPGIMG_7400.JPGIMG_7401.JPGIMG_7403.JPGIMG_7405.JPGIMG_7408.JPGIMG_7428.JPGIMG_7429.JPG

 

とり~♪♪

 

IMG_7432.JPG

 

ヌーヴェルヴァーグのマウント盛り~♪

 

IMG_7433.JPG

 

2018/12/21

葉ぼたんギャザリングリースレッスン

IMG_7418.JPG

 

ご姉妹で葉ぼたんギャザリングリースを作りに来て下さったお客さま^^

始めは戸惑いながらもだんだんコツを掴んで素敵なリースに仕上がりました♪

 

IMG_7385.JPGIMG_7396.JPGIMG_7397.JPGIMG_7398.JPG

 

写真撮影たーいむ☆

 

IMG_7413.JPGIMG_7417.JPGIMG_7421.JPG