blog

2019/09/06

ブリコラージュ
ステップアップレッスン

IMG_1307.JPG

 

この日の生徒さんは、初めてajisaiのレッスンにいらして下さった時は多肉植物の体験レッスンでした。

そこからギャザリングを知り、次のレッスン予約ではステップアップレッスンに入会された生徒さん^^

 

すっかり草花が好きになっているようで、課題が多肉のリースと聞いてもイマイチな反応でした。笑

でも、大きなリースは作りがいがあって、だんだん楽しくなってきた♪と素敵なリースを作られました^^

 

IMG_1309.JPG

IMG_1310.JPG

IMG_1306.JPG

 

 

来月からは、やっとお花の課題です♪

2019/08/30

体験レッスン

IMG_1245.JPG

 

ご友人同士で体験レッスンにいらして下さったお客さま。

それぞれ器を選んでいただいて、観葉植物も選んでいただいて。

「選べるって楽しい~!」っておっしゃって下さいました^^ですよね!

 

お二人とも素敵な作品になりました。

楽しい気持ちが作品に表れている♪と思うのです^^

 

IMG_1247.JPG

IMG_1248.JPG

IMG_1249.JPG

IMG_1250.JPG

 

 

また遊びにいらして下さいね^^

2019/08/29

体験レッスン

IMG_1227.JPG

 

初めて体験レッスンにいらして下さったお客さま。

8月は観葉植物で体験レッスンで、アンスリウム・レディハートを使ってアンティークな作品を作られました^^

 

IMG_1224.JPG

 

 4つの観葉植物の根鉢を崩して、組み合わせて植え込んでいます。

 

IMG_1228.JPG

 

また遊びにいらして下さいね^^

2019/08/28

ブリコラージュ
ステップアップレッスン

IMG_1212.JPG

 

大きな観葉植物のブリコラージュ。

自分で植えたり、植え替えたりできると寄せ植えの楽しみが増えます。

観葉植物のブリコラージュ、今年はこのまま楽しんで、来年また植え替えてあげて下さいね^^

 

この日の生徒さんの作品は、白い器とアンスリウム・ミスティークがグリーンに映える作品でした。

 

IMG_1210.JPG

 

ミスティーク、かわいい♪

9か月目のレッスン。

迷いなく植えられるようになってきて、確実に上達されているのが分かって嬉しいです^^

 

IMG_1213.JPG

2019/08/24

8月の華もみじ関西ディプロマレッスン/2日目

IMG_1200.JPG

 

華もみじ関西ディプロマレッスン2日目です。

最近1日目は人数が多くて、2日目はゆったりしています。

私も2日目は気持ちに余裕があるので、ウロウロしながらおしゃべりしながら過ごさせていただいてます^^

小森先生から、同じディプロマ生がOPENされたお店、アトリエかざ華さんの写真や動画を見せていただきました♪

写真や動画だけだけど、同じ華もみじの卒業生の方が作られたお店。

とっても刺激をいただきましたーーー!

私ももっと頑張ろうっ♪

 

IMG_1193.JPG

IMG_1196.JPG

IMG_1197.JPG

IMG_1198.JPG

IMG_1199.JPG

IMG_1202.JPG

IMG_1203.JPG

IMG_1204.JPG

IMG_1206.JPG

IMG_1207.JPG

IMG_1208.JPG

 

 

また来月も、お会いできることを楽しみにしています♪