blog
- 2019-02(6)
- 2019-01(12)
- 2018-12(25)
- 2018-11(18)
- 2018-10(8)
- 2018-09(7)
- 2018-08(4)
- 2018-07(1)
- 2018-06(1)
- 2018-04(1)
- 2018-03(2)
- 2018-01(1)
- 2017-10(2)
- 2017-07(1)
2018/10/13
10月のギャザリング基礎レッスン

毎月1つ、課題の作品を作って1年を通してギャザリングの基礎を学ぶギャザリング基礎レッスン。
今月の課題は横長器のギャザリング。
基本の3点植えをお伝えし、豪華なギャザリングバスケットが仕上がりました^^
植え込みの構成をお伝えし、それに合わせて好きなお花を選んでもらって。
ギャザリングを上手く作れるようになるには数をこなすことが大事で、毎月通って復習しながら作品を創ればおのずと上手くなります。
根鉢の崩し方も、もうお手のもの♪
八重咲きのトルコギキョウがバラのよう
これまたバラのようなマムにハツユキカズラを束ねてゆきます。
植え込みまちの、お花たち。
束ねて束ねて。
完成!豪華~!!
ぐるっと、どこから見ても正面になります^^
持ってみてもらいました。大きい。
上からも~
ヒューケラもキレイな色で!
秋田緑花農園さんのヒューケラです。
色んな色が入荷していますので、ヒューケラ好きさん、ぜひ見にいらして下さいね^^